2011年1月27日木曜日

Chinese New Year 間近!

JUSCO  ブキッ・インダー店

  旧正月が近いという事で、JB市内のショッピングモールはどこもその飾り付けで華やかです。

 お正月用のお菓子売り場や晴れ着のチャイナ服などが特設会場に並び、あたり一面まッ赤赤!
 さすがに写真は遠慮しましたが、下着売り場もまッ赤赤!です。


  










ペランギ・プラザ

コンドミニアムのエントランスにもこんな飾りが…。


我が家用には、こんなお飾りを買ってみました。



  それにしても、金魚の下にぶら下がっているのは昔のお金なのですが、チャイニーズの方たちって、「金カネ!金カネ!金カネ!」なんですよね。富の象徴であるものがすべての縁起物になるらしく、お飾りはその種のものばかり…。
 我が家も少しあやかりたい?!ってか!


 所変わって、こちらはシンガポールの「ION」。折り紙で折った今年の干支「兔」。
 おそらくこれが日本人の感覚なのでしょうね。
 日本の企業らしい落ち着いた感じのオブジェです。
ION  SINGAPORE


エレべータ・ホールの照明にも凝ってます。

 久しぶりにチャイナ・タウンへも行ってみました。JBと何が違うって屋外の飾りが華やかなんですよね。だから街全体が盛り上がっている感じが演出されるのですよ。
 クリスマスもディパバリもそうでした。
 やはりシンガポールはチャイニーズ・パワー強し!
  マレーシアはイスラムの国なので仕方ないのですけどね…。

チャイナ・タウン New Bridge Road 

  中央分離帯に桃の造花が置かれ、桃源郷のようになっています。
チャイナ・タウン  New Bridge Road




2011年1月22日土曜日

タイプーサム

 
 昨年も見にいったから、今年はもういいかなって思ってましたけど、お祭り好きの私、やっぱり行ってしまいました。

 1月20日は、タイプーサムというヒンドゥー教のお祭りで、体に針を刺したり重いものを持ったりという、いわゆる「苦行」を行うというもの。
 これができる男性はこの日は“ヒーロー”なんだろうなぁ…。







女性たちも着飾ってお供え物を運んで参列します。

こんなにフック刺して前のめりになって歩いちゃうんです!

頬を貫通しているのに、ライムの錘までつけて…。


  「なにもそんなにたくさん果物をぶら下げなくても…」って突っ込みたくなるけど、色がきれいだったので思わず“パチリ”
お嬢ちゃまもチョッピリオシャレしてます!





2011年1月19日水曜日

7Spice インド料理

DANGA  BAYの隣にあるロットにインド料理「7Soice」があります。
ここの内装はなかなか小ジャレたレストラン。
JBのなかでも垢抜けた感じのお店です。
必ずドアマンがドアを開けてくれますし、サービスもなかなか♪♪
でも、お値段はリーズナブルなのでうれしい。
 
 
 平日のランチタイムはRM15のセット・メニューがおすすめです。
 南インドのバナナ・リーフカレー(野菜のカレー2種類とチキンかマトンのカレー)。
 ライスは普通のスチームドライスのほか、ブリヤニやサフランライス(+RM2)も選べます。
 それにドリンクとデザートがついてました。
サフランライス
 ウィークデイ以外はRM6で野菜のカレー2種とライス。追加オーダーでカレー(RM8~9)を選べばOK。グレービーソースも付いてきます。

日本にいる時から、チャイ好きの私。
この日はチャイ(マサラ・ティ)を頼んでみました。
JBでは初めてかも?! ここではテ・タリが一般的なので…。
でも…、ここのマサラ・ティはクローブの香りが強すぎて、歯医者さんを思い出してしまった!!
お砂糖入れないとちょっとキツイかも?!

2011年1月11日火曜日

みるくちゃんのお友達4

  2ヶ月ほど前に、うちのコンドにニュー・フェイスたちがやってきて、にわかに賑やかになりました。
 こちらはペルシャの「Abbyちゃん」女の子です。おっとりしたLadyにゃんこで、色もみるくに似た感じ。まだ毛が短めですが、これからフッサフサになっちゃって、すぐにみるくより大きくなっちゃうんだろうなぁ。


今はほぼ同じくらいのサイズですが…
みるくの見ていない隙をねらって、すばやく移動するAbby。
みるくは鈍いので気づいているのかいないのか…。
おたがい気にはなっているみたいですが、
ちょっとまだ怖いもの見たさっていう感じかな。


 こちら、代わってアメショとベンガルのミックスの男の子「アール」。
 さすが、精悍な感じで毛並みも美しい模様です。
のび~~~っ!

「なぬっ!!」

足の裏がみごとに真っ黒なビロードみたい


2011年1月10日月曜日

KPJ JOHOR Specialist Hospital

 首の理学療法を受けに、あれ以来毎日通っている 「Specialist Hospital」。
 電気を当て、アイシングをした後、首の牽引をしているのですが、毎日通うと慣れてきて「勝手知ったる他人の家」…ではありませんが、あちこち探検したくなる好奇心旺盛なマダム。
 こんな所で写真撮ってんの日本人くらいだろうなぁ、と思いつつ、これも海外生活の記念にと失礼してカメラに収めてまいりました。
 
エントランスにあるインフォメーション・カウンター
 Mac Cafe ならぬ 「Mb Cafe」。
ローカルのマリー・ブラウンというハンバーガーショップの小ジャレたCafeバージョン。

入院患者へのお見舞い品などを売る Gift Shop
  そして、普通の売店でこの日私が購入したパン。こちらの人はコーンが好きで、コンビにとかでもバターコーンなんかをカップで売っていたり、アイスクリームにもコーン味のものがあるので、パンにもコーンクリームのがあるんだぁ、と思い買ってみたら、ごく普通の コーンマーガリンが少し甘いかなって感じのクリームでした。
  いつもならカヤジャムのものにするのですけど、こんな時じゃないとこの手のパンはあまり買わないので、あえてココナッツにしてみました。
  そして、新製品らしい「ブルーベリー・アイスクリーム味」のOREO。ブルーベリー・クリームではなく、ブルーベリー・アイスクリームといっているだけあって、なぜかあと味が冷たい感じがするクリーム。

2011年1月6日木曜日

2011 初スコール in JB

「あれれ~、急に曇ってきたなぁ」って思ってたら今年初めてのスコール。
2011/1/5 17:12
 わずか1分後には視界をさえぎるほどの土砂降りに…。
2011/1/5 17:13
 そして、約20分後、スコールの雲は去っていきました。
2011/1/5 17:34

2011年1月4日火曜日

1 Malaysia !

 みなさま、あけましておめでとうございます!

  「…って、遅いよ」とのツッコミが入りそうな坊主の年始周りの1月4日ではございますが、これには涙なくしては語れない事情がございまして…。
  年末にもえらそうにUPしたとおり、今年は心がけもよく“おせち料理”なんぞをかいがいしく作り、“できた主婦像”をアピールしていたマダム。この根性がいけなかったのか、31日に起きたらどうも首を寝違えていたらしく、「なんか痛いなぁ」とは思ったもののそのうち治ると思って動いていたらさあ大変!! 紅白を見る頃にはソファに座っていられないほど首の痛みが増し、そのままベッドで寝たら今度は寝返りも打てないほどの激痛。2011年の年明けは、ベッドから起き上がるのもやっとという有様でした。
 それでもどうにか作ったおせちを盛り付け、お雑煮を作って新年を迎えましたが、その後は3日間ベッドから起きられませんでした。

  お飾りの鏡餅は友人から借りたフェイク、イセエビに見立てたえびのぬいぐるみは去年姉がみるくに買ってきたお土産のおもちゃです。


 さて、なぜタイトルを「1 Malaysia (サトゥ・マレイシア)」にしたかということですが、本当の意味は最後にリンク張っているのでそちらをお読みいただくとして、今日行った病院で私を診察してくれたのはチャイニーズ系の医師、受付で親切に案内してくれたのはマレー人の女性、注射をしてくれたのはインド系の看護士、そして理学療法を施術してくれたのはマレー人の女の子、と、正に多民族国家ならではの各民族の人たちの連携プレーで私の痛みをケアしてくれたことに、妙に 「これこそ、“1 Malaysia” だわ!!」と、感じてしまったからなのでした。
 今、こんなステキなカラーはめてます。首長族みたいっす!!
これで頭の重さ半減、楽チンに起きていられます。