![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhheMW6scJWJgfluIlmOFxkWS5OkBk2i-DAoROY9JWZuhspDq5NCSCMkC4cgYDFMN03Z-juxZwwJGc_VF2OwjqVjad_NCuZtaU0Lma6IQ47yCONRAr-slgcKkUntvy46DlJ73Kj3fJ0bpY/s200/DSCF2446.JPG)
1月30日はヒンズー教の大祭タイプーサム(Thaipusam)でした。
ムルガ(Muruga)神をあがめるこの祭りは、 タミル暦のタイ(Thai)の月の満月の日に行われるお祭りで、信者らは「カバディ(Kavadi)」と呼ばれる御輿(みこし)を鉄串などで自分の身体に固定して苦行の行進を行うそうです。このお祭り、本国では危険だから中止されているらしいので、今見られるのはここマレーシアとシンガポールだけだそうです。 JBにこんなにたくさんのインド人がいたなんて!!っていうくらいたくさんの人が寺院に集結。すごい迫力と熱気が伝わってきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjPvvDq5j_NGZt1NwqvgiSv0kOvJ43EzUXPIT_WMhA57g2XN4vY_hrUT_61iYFsvRmo400pV6Ew_fxQh3Sq98cUeIFzx07tav7f1j0EtWAooF8QxAGXN3UjoG72R2o8J_VvN8m-x5qT7Mg/s400/DSCF2447.JPG)
このお兄さん、ものすごい速さでジャスミンのつぼみを糸に絡めてました。この花(主な材料はジャスミン、蘭、菊)のレイ? 神様にお供えしたり、苦行をする人が首に下げたり女性が髪に飾ったりもしていました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgpuCywbfX6a1L9mXzaW1-W7ODBdK-EpwQCWGMo0RCTpYwM0Iv6lkLl-UyIfWOTNsqoF1sbaZFVOyV8sSK7IewziBmXkOkiI7yV-3LII912S_1gU0ENevufZ3NXpvTvcq2IMr5TU-Pe5-k/s200/DSCF2454.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjsdTc_KwlOD2lGAttFeL6M_Q_OwVEw3r5HZnKx_yLHyNlaexTC2pch2WQwUxhJv08VMkrsCDUMO20mnVuH05ym_mWvqFhMPkrhuL1xwsPPpnu9Yfc0_Tb6t5ks16-mhbYTJyrwuIvVagk/s200/DSCF2453.JPG)
こちらのりっぱなお腹のおじさん、張り巡らされた糸の先には釣針のような針が背中にささってます。そして足元ははだし。この日の気温はたぶん34~35℃くらいあったような…。アスファルトはかなり熱くなっていると思われますので、こちらの方が苦行かも?!昔は土だったから昔の方がどう考えても楽ですよね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjipQl9u0NFwNLKW7iXPdnWKRZT67jn6U148e6jzhn5eSQwUdzH-mbIh4B7tNl7PADquP3Xu6t-XxW0NrD5azHWgwUHIJbh7lCBCYsoAcl6GpZcHiXTLE23HZvbXaXVveQY7tngxC6An5k/s400/DSCF2465.JPG)
左側にお兄さんの背中のライム、1個1個針でぶら下がっています!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhdhrNUUnpbWIoKm0VAsetobDd-M4IpOE1K5Uikg2SchSpwLnkkQefEQj4cV4QUMiKWW3bXQBCS5Gzprf-0iyzkapyqeBwixtwdX4uZ51m81EoRq49d7Anm4wtMPkrm3khyM-NfGGDvaHA/s400/DSCF2484.JPG)
このお兄さんの頬を貫いた矢に、周りの通行人が当たった時の“ギロッ”っというひと睨みは本当に怖かった!そりゃ痛いわな…。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgqXkD2R6_5VM91IpTpy0vmtFgPqzvRgRez8r3rhv4tfeQeAVTO5I0ueuOo_pqIRjGnl8ev0ErF-sXjxESxSToB_tLhgMtiqzPVFZw0Hgm1_6U98TonSowRUqIad5HMhTj6_J1T5Wp-6ik/s200/DSCF2495.JPG)
「何もそんな、前かがみになって引っ張らなくても…」
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj0Po5dwmPe5b2uFBztGU19gog2uJA5rZt9XvxehZxYfEjnCes3871GxdUtX2LElPDkS27lYIcLxN9vcOIdw8693CtBkfLqJpAeMO1Pego6bzO5IpARNdhNMIvqMs7g0xzIFSN-pqPdYI0/s400/DSCF2496.JPG)
音楽を聴くとまた一段と異国情緒が増すでしょ?!
0 件のコメント:
コメントを投稿