![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg6toGyBkTNq8VuW6tzkcGutNgVR2688ayPNw4-hk3ObrgEEHwYQmRUUXzcQ61rV3R2tuy3PRjh_j4bYlUKHil6ALf-7N6zQ35Mqyifw4JrSFJDztcaJMOmLbKhzKCIrXNA-DR6ayUet9w/s400/DSCF3635.JPG)
かねがね行きたいと思っていた「神楽坂」に行ってきました。 外国の観光客は浅草の賑やかさに日本を感じるのかもしれませんが、神楽坂には路地の入り組んだ街並み、古きよき日本の風景が残る、都会の中の静寂がありました。日本人が日本らしさを感じられる所です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjOdHRBW4-K7zK7oIy0ZqUXbCT7lXEKd25WNGQBxAopGDsiQegsM8uKtdl4ArrPl9MZ6lqOfIo5CY1IcCUPJ4-F18sDm7dZn08M8pcEgl1MuzL5HnWL8XAL2BEbgLcl98RB7FcFdq5eZp0/s400/DSCF3627.JPG) |
神楽坂はネコの街 |
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgmZLkv_jfNGDD-MVze6OVmVLVo8BnUfAeLI4DyCCU7gft9Eg8C0HavBKcB0XOz09yJM-D2Uf4yPupadIx8xDjFMyK9Hlejqi05TBBV1nvvDyHW8YNmX3RTccEJUN7gFFMqM59E0Gz4yGo/s400/DSCF3629.JPG) |
毘沙門様へのお参りははずせません。 |
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgBeaDW1nMd9Fd1qm1cMQh3_kACzQV8jj26mZNwShztDay-fDHXrJvjBMtf_Jrf0WOSTXMZ6i96O3TiGwM6I1tjmFpXPFeOi_1X3HQ9-6qQ8TI2oBAnQLvLadUAgVCxHF634H1oeELfHxE/s400/DSCF3643.JPG) |
歩きつかれたらやっぱりコレですよね。 |
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiIYRtWsJ21XDTobDwFCXEgEjz9aDIdBc1XKEqIivalTK1IzFNBUJO_zKRG0FDXrPWEx4m8vEmbXx4ygOkBVQNfmkLKR6Bf_UQjDL6L05D_WvdOfjSN-EiH5snF07hzldAeBWbC36yI198/s400/DSCF3640.JPG) |
「クリームあんみつ」
あんみつはもちろんのことこちらのお店のお茶はとてもおいしゅうございました。何度も何度もついで下さったのですが、一度も出がらしがなかったところはさすがです。
この「紀の善」を下ると、神田川沿い飯田橋に出ます。
ここには、旧「東京水上倶楽部」であるオシャレな「CANAL CAFE」があります。
東京水上倶楽部は、日本で一番古いボート場だそうです。
神田川は一時かなり水が汚れていましたが、今ではホタルが見られるほどキレイになっているようです。
ここでニノ(嵐の二宮君)と黒木メイサがコーヒー飲んでたのね。 (ドラマの話でスイマセン、「拝啓、父上様」にどっぷりつかってたので…)
時間を少々プレイバックさせてこの日のランチタイム。 目黒雅叙園で「假屋崎省吾」の華道展を見た後、ふらりと偶然入った目黒駅前の洋食やさん。サラリーマン風の人たちで混んでいたので「ここならハズレなし」と読んで入ったらビンゴ!
デミグラスソースがバツグンの「オムライス」
今が旬! 「カキフライ」 |
0 件のコメント:
コメントを投稿