ソウカモネ、マダム!お針仕事も、早いし、良いアイディアですよね。ここに来てはじめて惹かれたのは、バティック柄と、タペストリーになる、イカットでした。サラワ・クパターンが気に入ってしまったんですが、それも今では醒めてしまいました。・・これ見ると、ほかの、プレーンな生地と組み合わせると、また、違った味で、バティックの魅力がでますね。最近は、サラワク・パターンが、総柄で染められた、バティックが、はやってるとか??
私、まだこの辺りの手工芸品に疎いので、 サラワク・パターンの柄とか、イカットとか、きっと目にしたことあるのでしょうけどよくわかりません。 今度色々教えて下さいね。 どこか近くで売っていますか?
かわい~い♪♪♪“芸術家肌”の姉さん、私のもつくって~!イカットは、インドネシアの伝統的な絣(かすり)の事でしょ?動物や植物の柄を織り込んだのが多いよね。バティックはろうけつ染めだよね。昔SHOPで販売してたけど、マルチクロスとか結構高いのに売れてたよ~。イカットよりも、バティックが好きなU☆Kより。
さすが、元アジアン雑貨の販売員。お見それしました。ちなみに、このカットソー「ユニクロ」で買ったんだよん♪
ソウカモネ、マダム!お針仕事も、早いし、良いアイディアですよね。
返信削除ここに来てはじめて惹かれたのは、バティック柄と、タペストリーになる、イカットでした。サラワ・クパターンが気に入ってしまったんですが、それも今では醒めてしまいました。・・これ見ると、ほかの、プレーンな生地と組み合わせると、また、違った味で、バティックの魅力がでますね。
最近は、サラワク・パターンが、総柄で染められた、バティックが、はやってるとか??
私、まだこの辺りの手工芸品に疎いので、
返信削除サラワク・パターンの柄とか、イカットとか、
きっと目にしたことあるのでしょうけどよくわかりません。
今度色々教えて下さいね。
どこか近くで売っていますか?
かわい~い♪♪♪
返信削除“芸術家肌”の姉さん、私のもつくって~!
イカットは、インドネシアの伝統的な絣(かすり)
の事でしょ?動物や植物の柄を織り込んだのが
多いよね。バティックはろうけつ染めだよね。
昔SHOPで販売してたけど、マルチクロスとか
結構高いのに売れてたよ~。
イカットよりも、バティックが好きなU☆Kより。
さすが、元アジアン雑貨の販売員。
返信削除お見それしました。
ちなみに、このカットソー「ユニクロ」で買ったんだよん♪